彼氏と初めての旅行。
とても楽しみですよね!
でも、浮かれてばかりはいられません!
ずっと彼氏と一緒にいられる=あなたの全てを見られてしまうということです。
気を張り過ぎていると彼氏にも伝わってお互いに疲れてしまいますので、ある程度の素を出すのは良いと思います。
しかし、素を出し過ぎて彼氏に引かれたり幻滅されてしまったらせっかくの旅行が台無しですよね。
実際、旅行がきっかけで別れることになったというカップルもいます。
今回は、彼氏と旅行中に幻滅されない様に女性が気を付ける11の事を紹介していきます。
この記事を参考にして是非彼氏と初旅行、楽しんでくださいね!
彼氏との初めての旅行で気を付けるべき11のこと
彼氏との初めての旅行で注意するべきことは幾つかあります。
旅行前と旅行中の気を付けた方がいいことを紹介していきます。
彼氏に幻滅されることなく楽しい旅行にするために、今回の記事で事前に知っておいてくださいね!
①スマホなどを構い過ぎないようにしよう
どうしても連絡をとらなければいけない場合はもちろん使わなければいけませんが、それ以外は出来るだけスマホや携帯電話、タブレットなどは構わないで2人の時間を楽しみましょう!
彼氏が構う場合もあるかもしれないので出発する時にわざと言っておいてもいいかもしれません。
例えば、電話がかかってきたということにして「今日は2人っきりで楽しみたいから出なくていいや!」などと、あなたが先に言うことで彼氏にもそうしてほしいという気持ちがきっと伝わります。
最初に言いましたが、大事な連絡は無視してはいけませんよ!
ゲームなどは、我慢しましょう…ということです。
そうは言っても最近は、男性も女性もスマホでゲームをしていますから、夜、寝る前など落ち着いてから「ベッドで2人でスマホタイム!」は有りですよね!
②前日のムダ毛処理を忘れずにしておこう
旅行中の注意ではなく前日の注意事項ですが、とても大事なことです。
初めての彼氏との旅行で、堂々と彼氏の前でムダ毛の処理をすることは無いと思いますが、処理し忘れて行くと彼氏にバレないようにいつ剃ろうか…と余計なことを考えなくてはいけません。
せっかくの楽しい旅行なのに、テンションが下がってしまいますよね。
前日にしっかりと処理をしておきましょう。
ただ気合いを入れ過ぎて、カミソリ負けをしないように気を付けてくださいね!
③旅行中の計画は決して一人で自分勝手に決めないようにしよう
事前に計画を2人でしっかり練る旅行も楽しいですが、行き先と宿だけは事前に決めて、旅行先で計画を立てていくのも新鮮で楽しいですよね!
そんな時に気を付けなければいけないことは、自分勝手に行き先や予定を決めないということです。
彼氏と一緒に、お互いの意見を尊重しながら決めなくてはいけません。
一緒に調べたりしている時も楽しみましょうね。
④最小限の荷物を厳選して持って行こう
荷物の持って行き過ぎは要注意ですよ。
必要最低限の物だけでいいのです。
- 財布
- 携帯電話
- ハンカチ・ティッシュ
- 着替え
- メイク道具
- デジカメ
- 絆創膏などの常備薬
一泊二日の旅行ならこれで充分ですよね。
お菓子や飲み物などはわざわざ大量に買ってまで用意する必要はありません。
アメやガムなどなら、かさ張らないので良いでしょう!
道中や現地でも必要なものは調達出来ます。
旅行に行くときに女性は荷物が多くなりがちですよね。
私もそうでしたが、結局余計なものを持って行っていて、旅行先で使うことなく、大荷物で彼氏に負担をかけてしまった経験があります。
「何をそんなに持ってきたの?」と彼氏に呆れられたりしました。
その余計な荷物とは、ヘアアイロンやコテ、必要以上の着替え、前日に買い込んだお菓子や飲み物などです。
飲み物を持っていっても、宿の部屋に冷蔵庫がなくて困ったこともありました。
ですから本当に必要なものを厳選して持っていくことをおすすめします。
⑤喧嘩にならないように普段より心を広く持とう
付き合っていれば、喧嘩も付き物ですよね。
しかし、旅行中の喧嘩は、普段のそれとは訳が違います。
せっかくの彼氏との楽しい旅行のはずなのに喧嘩をしてしまってはお互いにツライですよね。
ですから、何か喧嘩になるような原因があったとしても、一呼吸置いて冷静に対処して下さい。
一瞬ムッとしても一呼吸置くと、気持ちが落ち着いてくるものです。
お互いにそんな風に思い合えたら不必要な喧嘩をしないで旅行が楽しめます!
⑥待ち時間も楽しもう
旅行先での待ち時間、特に遊園地などでは長時間待っていなくてはいけない場合がありますよね。
そんな待ち時間にイライラする気持ちもとても分かります。
待ち時間も遊園地の醍醐味だと思って楽しんじゃいましょう!
一番良いのは「会話」です。
周りに人がたくさんいるので込み入った話は出来ませんが、周りがざわついてるでしょうから彼氏と近距離で話が出来ちゃいます。
何気ない会話でも彼氏となら楽しいはず!
会話が無くなってきたら、お互いに携帯電話やスマホを構ってゲームなどをしながら待っても良いでしょう。
決して待ち時間にイライラして、表情や態度に出してはいけません。
自撮り棒で2ショット写真を撮りながら待っても楽しいですよ!
⑦旅行費などの金銭の負担割合を明確にしておこう
宿泊費はもちろんのことですが、旅行中にかかる交通費・食費はどちらが負担するのかということも大事です。
全て彼氏に負担させるのは、彼氏も大変ですよね。
お互いに社会人で働いているのならあなたも食費くらいは出しましょう!
お金の事に関しては喧嘩の元になりますので、お互いに嫌な気持ちにならないように気を付けたいですね。
⑧旅行先に合った服装を心がけよう
行き先にもよりますが、旅に歩きは付き物です。
ヒールの高い靴よりもスニーカーなど、歩きやすい履きものがおすすめです。
服装も、行き先に合わせて選びたいですね。
スウェットなどはカジュアルすぎますが、ワンピースや動きやすいパンツスタイルが良いかもしれませんね。
気を付けなければいけないのは、行き先に合わせるということです。
⑨乗り物酔いには注意しよう
普段から乗り物酔いをする場合ならもちろんですが、そうではなくても注意しましょう。
普段ならあまり酔わなくても、長時間の乗り物での移動で酔ってしまう場合もあります。
酔い止めを飲んでおくのが一番の方法ですが、車の中でスマホや旅行雑誌を見ない、極度の空腹で乗り物に乗らないなど、対策は色々あります。
⑩寝不足にならないように睡眠はしっかりとろう
旅行の前日は、彼氏との初旅行を想像してなかなか寝付けないかもしれませんね!
旅行中も夜が楽しみなのでなかなか寝られないかもしれません。
しかし、睡眠はとても大事です。
お互いに寝不足だと、少しのことでもイライラしてしまったり、車での移動なら運転中に睡魔に襲われるととても危ないですよね。
そして、せっかくの旅行で昼間の楽しい計画が眠くて台無しということにもなりかねません。
ですから、楽しくて気持ちも盛り上がるのは分かりますがしっかり睡眠はとりましょうね!
⑪身支度はテキパキと短時間で済ませよう
女性の身支度の長さにイライラしてしまう男性が多いのを知っていますか?
メイクやヘアスタイルを完璧に決めて彼氏との旅行を楽しみたいのは分かりますが、もう彼氏が支度出来ているのに待たせていたりすると、無言ですが心の中はイライラしている男性はとても多いのですよ!
だからと言って、メイクもしない・ヘアスタイルにも気を使わない…というのも彼氏に幻滅されてしまうので、程よく!がポイントです。
メイクとヘアセットで30分はかかりすぎかもしれませんね。
15分から20分くらいでサッと終わらせて綺麗になっていたら彼氏もきっと喜んでくれるはずです。
まとめ
いかがでしたか?
旅行の前から旅行中に彼氏に幻滅されないように気を付けた方がいいことを紹介していきました。
した方がいいこと・しない方がいいこと、色々紹介しましたが、必ず全ての男性に通用するわけではありませんが、あなたが逆の彼氏の立場になって考えてみてくださいね。
常に相手の立場になっていれば、自然とそれが行動に出てきっと楽しい旅行になりますよ!
コメントを残す