「男の人が嫉妬をすることってあるの?」
なんて思っている女性の皆さん、あなたの彼氏も嫉妬しているかもしれません!
男性はプライドが高い生き物なので、嫉妬をしても表面上に出さないことが多いのです。
では、男性が嫉妬をするのはいったいどのような時なのでしょうか?
また、嫉妬をした彼氏はどんな行動をするのでしょうか?
今回は彼氏が嫉妬する瞬間や、嫉妬したときの彼氏の行動についてご紹介していきます。
これを読んで、あなたの彼氏が嫉妬をしているかどうか確認してみましょう!
1.彼氏が嫉妬する瞬間12選
まずは、彼氏が嫉妬をする瞬間についてご紹介します。
男性は意外にも女性が気にもしないような細かいところで嫉妬をしています。
さっそく見ていきましょう!
①彼女が他の男性と楽しそうに話をしている時
彼女が自分以外の男性と楽しそうに話をしているところを見たら、自分といるよりも違う男性と話しているほうが楽しそうに見えてしまって嫉妬をしてしまうことがあります。
普段自分の近くで笑っている彼女を遠くから眺めることによって、違う目線から見ているというだけなのですが楽しそうに見えてしまうのです。
②車やスポーツに詳しい時
彼女が車やスポーツなど、男性が好むような趣味に詳しいと『前の彼氏が好きだったのかな?』と勝手に想像して焼きもちを焼いてしまいます。
元彼の影が何となく見えてしまうと、直接元彼の話をされるよりも辛いものがあるのです。
本当に元彼の影響であったとしても、『学生の時から好きなんだ~』とちょっと濁してあげると良いでしょう。
③二人でいるのに携帯をいじっている時
二人で遊んでいる時に携帯をいじっていると、『誰と連絡を取り合っているのかな?』と気になってしまうものです。
しかし彼氏はそんな情けない姿は見せたくないので、必死に『誰から?』と聞きたいところをグッと我慢しています。
余計な心配をかけない為にも、出来るだけ彼氏といる時間は必要最小限の返信にすることを心がけましょう。
④彼女が芸能人に惚れ惚れしている時
一緒にテレビを見ている時に彼女の好きな俳優さんや歌手が出てきたら、彼女の反応を伺いつつこっそり嫉妬してしまうことがあります。
表情が明るくなったりうっとりした目で見つめている彼女を彼氏はさりげなくチェックしているのです。
「かっこいいー!」なんて騒ぎ始めた日には自分と比べてしまってガッカリするでしょう。
⑤男性がいる飲み会に行く時
仕事の打ち上げや忘年会、新年会など男性がいる飲み会に出向くことは社会人の彼女であれば幾度となくあることでしょう。
『気を付けていってきてね』なんて快く送り出してくれますが、実は他の男性に奪われてしまうんじゃないかという不安が彼氏を取り巻いています。
仕事の飲み会であればまだ落ち着いていられますが、同窓会があると知ったら気が気でいられないでしょう。
トイレのタイミングなどで彼氏に連絡をしてあげると喜びますよ。
⑥自分以外の男性に呼び捨てにされている時
名前で呼び捨てをしているとなんとなく親密な感じがしますよね。
他の男性が自分の大切な彼女のことを呼び捨てにしていると、『どんな関係なんだろうな…』と少し嫉妬してしまいます。
しかし直接聞けず悶々としてしまうので、彼氏の前で呼び捨てにされた場合は「先輩なんだー」など、関係性を教えてあげると良いでしょう。
⑦元彼の話を聞いた時
元彼の話を自分からする女性ってなかなかいませんよね。
大抵の場合は彼氏の方から『どんなやつだったの?』と聞いてくることが多いです。
しかし、自分から聞いておいて彼女が元彼の良いところや良い想い出ばかり話していたら彼氏は拗ねてしまいます。
彼女にとって、自分が一番でありたいのです。
⑧元彼からのプレゼントを使っている時
女性はもらったものは誰からの贈り物かなんて気にせず使い続けます。
実用的なものであれば別れたからといって、まず捨てることはしないでしょう。
しかしそれを知った彼氏は『大事だから捨てられないんだな…』と勝手に想像を膨らませて焼きもちを焼いてしまいます。
⑨自分以外の男性にボディタッチをしている時
彼女が自分以外の男性にボディタッチをしているのを見ると彼氏は嫉妬してしまいます。
体を触るというのは男性からしてみると特別なことで、何の気なしにポンと腕などを叩いただけでもドキッとしてしまう人は多いです。
彼氏がボディタッチから彼女を意識し始めたのだとしたら余計に嫌な気持ちになってしまうでしょう。
他の男性に思わせぶりなことをしていると勘違いされてしまう可能性もありますので、なるべくボディタッチは控えるようにしましょう。
⑩SNSで男友達と絡んでいる時
彼女のSNSを見た時に、男友達と楽しそうに繰り返しコメントをし合っているのを見ると、『仲が良いんだな』と焼きもちを焼いてしまいます。
普段から連絡を取り合っているわけではないからこそSNSの写真などを見て盛り上がったりするのですが、直接連絡を取っていると勘違いして悲しい気持ちになってしまうこともあるでしょう。
⑪彼女の幼馴染が男性だと知った時
幼馴染というのは、本当に小さいころから近くに住んで小学校、中学校までずっと一緒で、なんでもお互いに知っているというイメージがありますよね。
そんな幼馴染が男性だと知った時、彼氏は自分の知らない彼女をたくさん知っている幼馴染に対してやり場のない気持ちを抱いてしまいます。
もし幼馴染に会ったりしたときはきちんと彼氏のことを紹介してあげましょう。
⑫女友達と楽しそうにしている彼女を見た時
女性は、彼氏に見せる顔と女友達に見せる顔はやはり違うものです。
なので自分の見たことのない顔で笑っている彼女を見て、なんとなく女友達に彼女を取られてしまったような気分になるのです。
しかし絶対にそんな一面は見せてはこないので、女友達に「彼氏なんだ」といって紹介してあげましょう。
また、彼氏にも女友達を紹介してあげると良いでしょう。
紹介し合うことによって認められた気持ちになり、安心感が生まれます。
2.彼氏が嫉妬したときの行動10選
ここまでは彼氏が嫉妬する瞬間についてご紹介しました。
男性は、彼女が思ってもいないようなことで焼きもちを焼いていることをお分かりいただけたでしょうか?
では、男性は嫉妬をしたらどのような行動をとるのでしょうか?
ここからは彼氏が嫉妬したときの行動についてご紹介していきます!
①彼女の見ているところで女友達と楽しそうに話す
彼女が男友達と話していて焼きもちを焼いた場合、自分もこれ見よがしに女友達と仲良さそうに話そうとします。
しかしただ彼女に嫉妬をしてほしいだけなので、会話の内容は実はあまり頭に入っておらず、彼女の反応だけを気にしているでしょう。
素直に焼きもちを焼くのも良いですが、「仲良いんだね、友達っていいよね!」と軽く余裕を見せるのもまた良いでしょう。
②不機嫌になる
無口になったりムスッとしている時は、焼きもちを焼いている可能性が高いです。
思い当たることはなかったか、その日の行動を思い返してみて、彼を安心させてあげましょう。
不機嫌になっていることに気が付いていないふりをして、力強くハグして愛をささやくのも焼きもち焼きの彼氏には有効です。
③男性と話していると会話に入ってくる
遠くにいたはずの彼氏がさりげなく近くまで来て会話に入ってきたときは、嫉妬をしていることが多いです。
話しをしながら彼女の隣をキープするのであれば間違いなく嫉妬をしています。
彼氏も会話の中に入れ、話題を振るようにしてあげると機嫌も直るでしょう。
④相手の男性をちょっと下げる発言をする
テレビなどをみているときに好きな芸能人が出てきたら、嫉妬をした彼氏は相手を下げるようなことをいいます。
『背低そうだよね』、『実際会ったらそこまでかっこよくないと思うよ』など、少しでも相手のことを下げる発言をしたら嫉妬をしていると思って良いでしょう。
自分の好きな芸能人を悪く言われるのは腹が立ちますが、彼はあなたにとっての一番でいたいだけなのです。
⑤彼女を自分から遠ざけようとする
嫉妬をしている彼氏は彼女が近くに居たら八つ当たりをしてしまうと思って彼女を遠ざけようとします。
『今日は早いけどもう帰ろうか』など言ってきた場合は、「体調が悪いの?」と心配しつつ、「まだ一緒に居たい」と、帰りたくないことを告げると彼氏も機嫌が直ってくれるでしょう。
⑥焼きもちを焼かせようとする
焼きもちを焼いている彼氏は過去の女性関係をにおわすようなことをいったり、なんでもいいから彼女に嫉妬をさせようとすることがあります。
彼女に焼きもちを焼かせることによって自分の嫉妬心を収めようとしているので、「聞きたくないよー」と言って耳を塞いでしまいましょう。
その行動に彼氏は満足してたちまち機嫌が直ってしまいます。
⑦怒って喧嘩になる
嫉妬心は怒りに火を付けます。
短気な彼氏であれば、『俺が同じ事したらどう思う?嫌でしょ?』と聞いてきますが、女性からしてみると「別に…」と思うことも多いのです。
小さい男だなんて思わず、素直に嫌な思いをさせてしまったことを謝り、彼氏が誰よりも一番だと伝えると良いでしょう。
⑧束縛をしようとする
焼きもちを焼く男性はとにかく彼女のことが可愛くて仕方がありません。
なので、彼女が自分のことが好きだと分かっていても、他に彼女のことを好きな男性が現れることを恐れているのです。
その時に彼女が心が揺れてしまっては困ると思い、束縛をしようとすることがあります。
多少の束縛であれば多めに見てあげると彼氏もいずれ安心するでしょう。
⑨彼女の携帯が鳴っても気にしないそぶりをする
嫉妬していることを見せたくない彼氏は、彼女の携帯が鳴っても何も言いません。
『鳴ってるよ』くらい言っても良いものなのですが、鳴ってることすら何も言わないのです。
携帯が鳴ったら「○○ちゃんだ」と言ってあげると気になっていた彼氏の気持ちも落ち着くでしょう。
⑩話題を変えようとする
彼氏が嫉妬をした場合、会話を変えようとしてきます。
不自然に急に話題転換を試みるので、分かりやすいでしょう。
まだ話したいことがあったとしても、彼氏の気持ちを察して変わった話題に乗ってあげると良いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は彼氏が嫉妬する瞬間や、嫉妬をした時の行動についてご紹介してきました!
嫉妬も度を超えなければ可愛いものです。
行き過ぎた嫉妬はダメですが、必死にこらえようとしているのは彼女のことを愛してるから、信じてるからという想いが強いからです。
それを表に出さないようにふるまう彼氏は抱きしめてあげたくなってしまいますよね。
彼氏が嫉妬しているなと思ったら、何も言わずぎゅーっと抱きしめて愛してると伝えてあげると良いですね。
コメントを残す